アオバズク巣立ち(動画あり)
2021年6月24日(旧暦では2021年5月15日)
今季、2カ所目のリュウキュウアオバズクが巣立ちました。ヒナ2羽は仲良く並び、近くでは親鳥たちが見張っていました。動画も撮りましたが動きはほとんどありません…。^^;
3年前に見つけたポイントで毎年、営巣していますが、どの樹洞をつかっているのかは不明。
巣立ったばかりのアオバズクのヒナ。2羽で仲良く並んで可愛らしいですね。
巣立ったヒナたちのオス親。
こちらはメス親。
Category:野鳥
関連記事
- アオバズクのヒナ誕生(2018年6月14日)
- リュウキュウアオバズクとリュウキュウコノハズ(2015年6月1日)
- 夜のやんばるでオオコノハズクとコノハズクの巣立ちビナほか(2019年7月23日)
- 石垣島の繁殖鳥 カタグロトビ、アカショウビン、アオバズク、ツミ(2021年6月19日)
- アオバズク3営巣順調(2016年6月25日)
- リュウキュウコノハズク営巣とリュウキュウアオバズク巣立ち(2013年6月28日)
- リュウキュウアオバズク2巣で4羽が巣立ち(2015年6月22日)
- アオバズク1羽巣立った?(2016年7月4日)
- アオバズクのヒナ、初の顔見せ(2018年6月24日)
- アオバズクのヒナ2羽が顔見せ(2016年6月29日)