コアジサシ飛来 2018年4月24日(旧暦では2018年3月9日) 沖縄で見られるアジサシの仲間で毎年、最初に到着するのはコアジサシです。沿岸に数羽、双眼鏡でのぞくと沖合にできた砂の島に数十羽がやってきていました。オニアジサシも1羽交じっていました。 コアジサシ 沿岸のコアジサシ。沖合の群れは遠すぎて400ミリのレンズでは撮れず。 Category: 野鳥 Tagの付いた記事: EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM / EXTENDER EF1.4×III / コアジサシ 関連記事 コアジサシ家族の朝食(2018年7月14日) コアジサシまた受難(2023年7月12日) コアジサシ巣立ちラッシュとベニアジサシ、エリグロアジサシの群れ(2018年7月9日) エリグロアジサシ、コアジサシ巣立ち(2017年8月14日) 戦うコアオアシシギ(2015年10月5日) ミコアイサ、コハクチョウほか(2020年1月13日) 米須海岸でオグロシギほか(2016年5月6日) 田んぼで秋の渡りのシギ、チドリほか(2016年9月2日) エリマキシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ(2017年9月20日) アオアシシギ、コアオアシシギ、イソシギ幼鳥登場 今季初ハマシギなど(2020年9月2日)